誰かとどっかで話してたことだけども、高校生クイズがマジックアカデミーとコラボした時点で、「このコラボはありえない」と思っていた。
ヤバイ。
特にその、30年以上も前から今に受け継がれている「ハット型の早押し表示デバイス」のオリジナルというか、もはや他局の番組で出てくるそれは明らかにそれのリスペクトであると断言してもいい、それ。
ウルトラハット!!
わーもうかぶってるポニ子も神々しいもの!! 後光が差して見えるもの(笑)
いやーすげえ。長きに渡ってクソゲーと罵り続けたAnswer×Answer2とLive!に、ここへきてしっぺ返しを食らった気分。あゆっとくけど今でもクソゲーはクソゲー(笑) 3人解答権を撤回した時点でクソゲー。
けど、神のクソゲー!!
褒めてんだかけなしてんだか(笑)
久々に、実に1年以上ぶりにAnswer×Answerでタワーってもんに登ったけども、ただ出題時のSEと、早押しボタン押したときの音と、正誤判定のピンポンブーがウルトラクイズのSEに変えられただけっちゃだけなのに、
なんだろうこの久々に背筋がゾクゾクしちゃう感じ!!
早押しボタンにかけている手が緊張で軽く震えちゃってる感じ!!
2ちゃんねるのAnAnスレや、ツイッターの #AnxAn ハッシュ見たら「20代だけど別に…」って人も意外と多いっていうね(笑) そりゃそうだな。
リアから見るとちゃんとハテナが立ち上がるためのメカニカルな部分も描かれてる(笑)